ひろゆき、パチンコ業界に未来はない!と断言する【2ちゃんねる創設者・ひろゆき】【動画文字起こし】

パチンコ業界に未来はありますか?ないとすればどのような方向性が生き残る道として考えられますか?
(パチンコ業界に未来は)ありません。
カジノが来るのは時間の問題なので・・・
カジノのほうパチンコほど金獲られないんですよね。
パチンコってちゃんと回るんだったら別ですけど、1万円でも20分くらいで吸い込まれることってあるじゃないですか。
カジノの場合ってそこまで高くないんですよね。まあすごいレートの高い台を使えば別ですけど・・・
なんとなくギャンブルしたい系の人がカジノが始まるとみんなカジノに行っちゃう気がするんですよね。
パチンコで1円パチンコみたいな高齢者が時間潰すだけのやつは利益率も高くないので、結局それやると、人件費などが難しくなるんですよね。
結局、お金持ちの人がいないとギャンブル業界って儲からないんですよ。
マカオがなんでラスベガスより儲かったかというと、中国人がすごいお金持ってて、ラスベガスに行くよりマカオのほうが近いじゃんってことになって、めちゃめちゃマカオでお金落とすようになって、それでマカオのカジノがめちゃ儲かったんですよね。
マカオがあるのに、日本でカジノ作ってもこないよねって話もあるんで・・・
カジノができると、カジノとパチンコでお客の取り合いが始まると思うんですよ。
カジノほうは政府が承認してライセンスを持っている企業がやっているので潰せないし、潰さないんですよね。
IRっていう形ででっかいホールとかとセットになっていて宿泊システムもついていて、文化的価値のあるものですよカジノは・・・っていう呈で菅さんが進めているんです。
パチンコって潰そうと思えば簡単に潰せるんですよね。無認可だし、そもそも違法だよねってことでね。
だからパチンコは結構厳しいんじゃないかなって思う。
◯ブログ主の意見
カジノが日本各地にできればパチンコよりもカジノに行く人が増える気がします。でも、まだまだそういう状況になるのは先のことだと思うのでパチンコ業界は終わらないと思います。
でもパチンコ業界が斜陽産業なのは間違いないことなので、パチンコ業界に就職することを考えてる人は考え直したほうが良い気がします。カジノが始まればさらにパチンコ業界の斜陽化は進むと思うので考え直したほうが良い気がします。