おすすめ!「画面の昇降機能付き」低価格ディスプレイ3選 コスパも高い!
1万円くらいで買える低価格ディスプレイってありますよね。
この記事の中で紹介しているディスプレイ。
どれも画質は良いし、安いし、コスパ的に最高のディスプレイです。
でも、大きなデメリットがあります。
それは「昇降機能がない」ことです。
このディスプレイの高さを調節する機能がないんです。
以前、僕が紹介したおすすめディスプレイには…
残念ながら激安ディスプレイには、昇降機能がないものが多いんです。
僕の調査では、1万~1万5000円の価格帯のディスプレイで、昇降機能があるものはありませんでした。
激安ディスプレイは「ディスプレイの高さなんてどうでもいい」という人には最高のコスパ・ディスプレイだと思います。
でもディスプレイの高さにこだわる人には、最悪のディスプレイになってしまうと思います。
もしディスプレイの高さにこだわる人が、昇降機能がないことを知らずに買ってしまったら絶望的な気持ちになると思います。

昇降機能がない…上げたたり下げたりできない…なんてこった
こんな絶望的な状態にならないために今回は昇降機能がある低価格ディスプレイを紹介しようと思います。
昇降機能がある低価格ディスプレイをお探しの方はぜひ記事の続きをご覧ください。
おすすめ!昇降機能付き低価格ディスプレイ
おすすめ1、Dell ディスプレイ モニター P2317H/23 インチ
①昇降機能が付いている
安心してください。付いてます。昇降機能付いてます。
昇降機能だけではなく、角度調整機能や回転機能も付いてます。
これだけの機能があれば自分に最適の画面ポジションを見つけることが必ずできると思います。
②目に優しい
ブルーライトの発生を軽減してくれるComfortView。
画面のちらつきを軽減してくれるちらつき防止機能。
この2つの機能が目への負担を軽減してくれるんです。
天空の城ラピュタに登場するムスカのように「目が!目があああ」となるリスクを軽減してくれるんです。
素晴らしい機能ですね。

ノートPCと接続して画面を拡張して使用しています。Excel等を使用するときは横画面ですが、Word等の使用や文章を表示するときは縦画面にしています。
縦画面にすることで表示領域が広がり業務効率が格段に向上しています。
片手で簡単に縦横を切り替えられる点、画面がきれいな点、高さが可変で上下幅も大きい点、安価である点、申し分ありません。
①スピーカーが付いてない!
このディスプレイには、スピーカーが搭載されていません。
「俺は外部スピーカー派だぜ」「私はヘッドホン派ですわ」という人におすすめのディスプレイです。
ちなみに僕はヘッドホン派です。
Amazon |
19980円税込 |
おすすめ2、I-O DATA モニター ディスプレイ EX-LD2383DBS (23.8インチ)
①昇降機能付き
安心の昇降機能付きです。
もちろん、角度調整機能や回転機能も付いてます。
縦長の写真を見るときや電子雑誌(漫画)を読むときなどに活用できますね。
③スピーカー付き
スピーカー付いてます。音質は期待しないでください。

事務所で仕事用に使っています。明るさも十分、ノングレアで写り込み少ないし、快適に使えてます。
最初、家で使おうと思ったのですが、暗めの部屋で映画を見ようとすると白浮きが酷くて古いディスプレイに戻しました。明るいところで使うのなら値段こみ◎だと思います。
スピーカーは後ろ向きについているので、ディスプレイの後ろのに空間があると不自然な聞こえ方します。事務所では、音出さないので◯です。
①スピーカーの音質が悪い
この商品にはスピーカーが搭載されています。が、音質は悪いです。音質を期待して購入すると確実に裏切られます。
残念ながら低価格ディスプレイに搭載されているスピーカーは、どれも音質が悪いです。
低価格ディスプレイで音楽を楽しむためには「外部スピーカー」「ヘッドホン」が必須!
そう覚えておいたほうがいいと思います。
Amazon |
18978円税込 |
おすすめ3、iiyama モニター ディスプレイ XUB2492HSU-B1
①昇降機能アリ♪
昇降機能ありますよ。上下に動かせますよ。ベストポジションを探せますよ。
②DP/HDMI/D-SUBケーブル標準同梱
商品の箱を開けるとこれらのケーブルが全部入っているんです。ケーブルを買いに行く手間が省けますね♪
③スピーカー付いてます
スピーカー付いてますが、やはり期待はしないほうがいいです。外部スピーカーやヘッドホンを用意しておいたほうがいいです。
上記で紹介したI-O DATAのスピーカーよりは良いです。
④i-StyleColor機能搭載
iiyamaオリジナルのi-Style Color機能。最適な画質を簡単に選択できる機能です。ゲームに適した画質、動画に適した画質を手軽に設定できます。

主にPS4、たまにPC用。現在まで特に問題なく使用しています。できれば国内メーカーでIPSパネルを探してこちらを購入しました。
回転有、高さ・角度調整、ブルーライトカット、フリッカーフリー、豊富な入力端子装備、3年保証付きでこの価格帯なのは非常にお買い得だと思います。付属ケーブルも全く持っていなかったので自分にはとても助かりました。
LEDの光が苦手なのでブルーライトカットを使用していますが目の疲れがあまりなく驚いています。確かにスピーカーは別に用意すべきですがそれを差し引いてもとても満足です。
Amazon |
26700円税込 |
以上、おすすめ昇降機能付きディスプレイを紹介しました。
どれも音質に関してはダメダメですが、それ以外の部分はコストパフォマンスの高いディスプレイです。
低価格で昇降機能付きでコスパの高いディスプレイをお求めの方ならどれを買っても満足していただけると思います。
おわり